キャリア決済はできません
SPモードコンテンツ決済サービスのこと。スマホの料金支払いと一緒にまとめる方法です。
- Google Play
- App Store
- Apple Music
- iTunes
- iCloud
アプリの課金や、スタンプの購入などのコンテンツ決済は、クレジットカードでの購入が基本となります。
dカード還元率
dポイント還元率 | 条件 | 還元率 |
---|---|---|
dカードゴールド | 支払い設定あり | 1% |
支払い設定なし | 0,5% | |
dカード | 支払い設定あり | 0,5% |
支払い設定なし | 0,5% | |
その他のカード | 支払い設定あり | 0,5% |
支払い設定なし | 0,5% |
いつ変える?
irumo へのプラン変更は?月末がベストでしょう。このプランの料金が適用されるのは?来月以降になります。今月早めに変更しても、料金は同じ結果となります。irumo は低料金の格安プラン。結局のところ今月の利用料金は、irumo より高い、変更前の普通プランの料金を支払うことになります。それでいて、使えるギガ数が少なくなる可能性が高いので、月末に近い方がいいでしょう。
現在のギガホ・ギガライトプランの申し込みは?
6月30日で終了へ!
7月1日からは、新プランのみ受付となります。
irumo には、4つの選択肢があります。今回は、3GB、6GB、9GBプランを中心にお伝えします。
いつから
2023年7月1日スタート
注意点あり
irumo イルモ
3・6・9GBプラン
2、167円
2、827円
3、377円
このプラン!いわゆる格安プランより高い!確実に高いです。ですが、家のインターネットをドコモ光にするか?home 5GのWiFiルーターを契約したり、ドコモのクレジットカード支払いにすれば、1、100円割引と187円割引が入り、格安プランと同等金額に近づきます。
3・6・9GB
880円
1、540円
2、090円
家のインターネットいらない人や、クレジットカード増やしたくない!そんな人は割高プランと言えます。ただし、ドコモショップでの店頭サポートが受けるための費用と考えれば?妥当な料金でしょう。スマホのことは自分一人で解決できる人は、もっと安い格安プランはたくさんあるので、irumo を選ぶ理由がなくなります。
ドコモメールが有料
家族間通話が有料
5G通信対応。0、5GBプランとは料金も違いますが、サービス内容も違います。
同じ irumo なのに分かりづらいところです。
データを使い切ると、、、300kbpsへ
長期利用ありがとう特典対象外
誕生日月のd払い利用時にポイント還元アップなし
みんなドコモ割適用なし・回線カウントは対象となる
せっかく家族でドコモを使ってても、本人は毎月550円〜1、100円割引がない。他の家族がirumo 以外のプランを使ってる人いれば、その人は割引対象になる。
ココ、わかりづらいですね。
ドコモショツプでの各種サポートが有料へ
バックアップ作業・OSアップデート・初期設定など1、100円の有料化
割引対象外サービス
- ハーティ割引
- 子育てサポート割引
- SPモード決済ができない(課金したら電話料金にて一緒に支払う)
- Disney+セット割引
単純に比較すれば、irumoプランが安いのは間違いありません。いろいろサービス品質が落ちる部分があることは覚悟しておきましょう。
0、5GB
irumo 550円
1GB
ギガライト 3、465円
3GB
irumo 2、167円
ギガライト 4、565円
値上げ?
ドコモメールは有料! 330円
家族内通話有料! ギガホ・ギガライトプランなら無料
通話オプションが値上げ 110円値上げ
880円 5分
1980円 時間制限なし
0、5GBプランって!?
スマホ持ってるけど、通話とメールしかしない。そんな人向けのプランです。
OCNモバイルが2023年6月26日受付終了へ!
OCNモバイルの方がシンプルで安いのに、、、残念です
まとめ
いろんなことをあきらめて、月末近くで irumo にプラン変更するのがおトクな選択になりそうです。料金が安い分、不自由が生まれるのは当然のこと。当たり前と言えば当たり前。不自由を乗り越えるスキルを磨きましょう。それが許せない人は、ギガライトプランを選択してくださいね。
やっぱり
ドコモでよかったです
ご訪問
ありがとうございました
ドコモ大好き
30年 でした
それでは、また