こんにちは
ドコモ大好き
30年です
今回は、
ドコモ dカード
クレジットカード、ですね
メリット、デメリット、よくわからない人のために
簡単に、説明させて頂きますね
ズバリ!
ドコモのスマホ、ケータイを使ってる人なら、
ドコモのクレジットカード
dカードが、おトクですよー
まずは
かんたんに自己紹介です
わたしは
ドコモを利用して30年
いまは、
ガラケー(2つ折りケータイ)と
スマホの、2代持ちして
使ってます
ドコモの
新商品はもちろん
ドコモの
新しいサービス
新しいプラン
割引サービスなど
キャンペーンを調べたり
試したり、体験することに興味があり
みなさまへ
その内容や、体験したことを
ご紹介させていただきたい!
そして
参考にしていただきたい
と、思い
日々のブログ を書いています
ずーっと
ドコモを利用してきた
私だからこそ
ドコモのサービスで
気づいた点、気になる点、
そして、みなさまが、おトクになること
知っていてほしいこと、
参考にしてほしいことをお伝えしたく
まいにち更新を
目指していますので、
みなさま
ぜひ、よろしくお願い致します
それでは、さっそく
今日もがんばって、いきましょう!
種類
dカード
dカード GOLD
年会費、永年無料のdカードと、
年会費 11、000円の、dカード GOLD
2種類ですよー
なぜ?
オススメなのか?
毎月の、ドコモへの支払いで、dポイントがもらえる!
とか、ネットショッピング、まちのお店の買い物でも、dポイントがもらえる!
と、いうより、、、結論は?
ドコモのケータイ、スマホの支払いが、dカード以外の人は注意してください!
銀行口座引き落とし
dカード以外の、クレジットカード支払い
請求書払い
そんな人です、
dカード支払い割が、あるか?ないか?
毎月187円 の、割引が、あるか?ないか?
これ、重要です
これだけで、毎月の支払い、
ランニングコストが、大きく変わりますよー!
さっそく、
計算、しておきましょう
毎月187円の割引と、いうことは?
1年で、2、244円
2年で、4、488円
5年で、11、220円
10年で、22、440円
さらに、もし、家族で、4人で、
ドコモ回線が、4回線あったとしたら、、、?
4倍!?
1年で、2、244円 が、4人分
8、976円 の、割引が入ります
ただし、もし、支払いが、ドコモのdカードでは、ない人は?
8、976円の、割引、
dカード支払い割りが、もらえません
つまり、dカードで、支払いをする人より、
料金が高いのです
対象プラン例
ギガホ
ギガライト
ケータイプラン
5G契約の人は、みなさん、基本、このプランを使うことになります
銀行口座引き落とし
dカード以外の、クレジットカード払い
請求書での支払い
そんな人は、気をつけてくださいねー
やっぱり
ドコモでよかったです
ご訪問
ありがとうございました
ドコモ大好き
30年 でした
それでは、また